生徒が岐阜大学教育学部音楽科に合格しました!

幸せなご報告です!

私の生徒が 岐阜大学 教育学部 音楽科 に合格しました🌸
おめでとうございます!✨

それに加え、他大学でもすばらしい成績を収め、 金城学院大学 文学部 音楽芸術学科で特待生として認定され、学費の一部免除(年間の学費が50万円)の奨学金を獲得しました!

小学校からの成長と試練

初めて関わったのは小学校高学年の頃です。

もともと別の教室で学んでいた生徒でしたが、セカンドオピニオンとして私のところを訪れてくれたのが出会いのきっかけでした。

初めて聴いたとき、彼女の演奏は宇宙のようでした。
内側にあるピアノが大好き!という気持ちと情熱がマグマのように噴き出ているような演奏で、すでに将来の可能性を感じました。

中学時代までは順調に成長していましたが、高校生になってから大きな壁にぶつかりました。

本番で暗譜が飛んでしまうことが続き、それがトラウマとなり、本番への恐怖心が生まれてしまいました。

そこからの克服には、今まで以上の努力が必要でした。
さまざまな方法を試し、本番を経験する中で、少しずつ自信を取り戻し、一回り成長することができました。

将来の活動について

地元の岐阜にて、音楽を学ぶ道を選んだ彼女には、学生時代からコンサートのプロデュースや運営を実践的に学ぶ機会を提供していきたいと考えています。

♪コンセプト設計
♪ホール予約
♪チラシ作成
♪プログラム作成
♪当日のお手伝いの依頼
♪収支管理
・・・などを教えて、「自分のコンサートを企画・運営できる音楽家」としての力を養っていってほしいです。

岐阜の音楽シーンを盛り上げるため、ピアニストとして大きく羽ばたけるよう、ぜひ皆さんに応援していただけたら嬉しいです!

よろしくお願いいたします🎶

タイトルとURLをコピーしました